こんにちは、婚活保育士ありちゃんです🐜
ありちゃんは、ゴールデンウィークも婚活をしていました🌷
その中でゴールデンウィーク最終日は、男性ではなく同性に会いました!
そう、大好きな「婚活女子会」です!
前回参加したクリスマスの婚活女子会の楽しかったんですよ⬇️
本日は、今回も楽しかった婚活女子会の話をします♪

おしゃれな婚活女子会

今回は、おしゃれなカフェでの開催でした🫖
結婚相談所の仲人さんの知り合いが経営する、おしゃれな2階建てのお店。
2階のスペースを貸してくださいました。
おしゃれなスペースに加えて、貸切にしてくださったので、非常に話しやすい空間。

2000円の会費で、ドリンクとケーキのプレート付き。
このケーキプレートには、プリンやチョコケーキと….4種類もあって非常に豪華🧁
おそらくお知り合い価格で、非常に良くしてくれました。
感謝です!
婚活女子との出会い♪
今回は、下記のメンバーが参加しました!
Aさんは前回のクリスマス会でもお会いした方です♪
結婚相談所の仲人さんと私をいれて、6人での女子会でした!

自己紹介では、保育士である職業と年齢にプラスして、「好きなデートスポット」も話しました♪
ちなみに私が好きなのは、植物園です。
あったかくなってきたこの時期に、コーヒーを飲みながら、自然の中でおしゃべりするのが好きです🌼

そのあとはテーマトーク!
真剣交際で話し合うことは?
最初のテーマは、真剣交際について!
真剣交際に進んでいるメンバーもいるのと、プレ交際まではよく進むメンバーだったので、今回は真剣交際について話し合いました。
プレ交際とは違い、結婚について真剣に話す期間の、真剣交際。
理想の結婚生活を叶えるために、どんな話をして、お相手と価値観をすり合わせるのがいいのでしょうか。

女子会で話し合ったのは次の通りです💐

両立のために、家事分担については話したいよね

家事は、得意・不得意なことを知れたいいな

確かに無理なく分担するためには得意不得意の価値観が合うか大事ですね!
他にも
- 仕事と家事の分担
勤務地や働き方、家事の得意不得意 - 育ち方や価値観
育った環境、結婚生活の価値観 - 金銭感覚
生活費の分担、貯金の考え方 - 子どもについて
子どもの希望や、育児の考え方 - 家族との関係
親や兄弟との仲の良さや関係性

自分の幼少期の思い出は理想の結婚生活に繋がるから、よく話し合うのがいいよね。
など、お相手とすり合わせたいことがどんどん出てきました。
今まで育った環境が自分との結婚生活にも繋がってきますし、家族との関係で親戚付き合いや居住地が大きく関わるので、大切だと思いました。

婚活疲れからの心の整え方

次のテーマは、心の整え方についてです。
婚活って本当に疲れますよね。
だからこそ、自分の機嫌を取れる、心を整えるというのは非常に大切です!
私は断然、オンラインヨガです!


朝からレッスンもあるので、ストレッチで心も身体も整えることができます。
オンラインだからすっぴんでも気軽に参加ができるので、毎日続けることができます。
継続できたということが、自信にもなります 🧘


他の方の気分転換の方法は、

日記は継続しやすいから好き。
やった気になる(笑)

休む日決めてメリハリいいかも!
火曜日相談所も休みだし。
などなど様々な方法が出てきました!
自分で決めて継続することが自信にもつながるし、リフレッシュもできますね☺️
みんなのアイディアを聞けてよかったです💡

止まらない、婚活あるある
その後は、婚活であった愚痴が止まりません(笑)


お見合いに、Tシャツできた男がいたのがショックだった

真剣交際でデート、マンネリ化してきた…
止まらない愚痴と、共感の嵐です。
私は、交際中の相手の借金が発覚した時(笑)
あっという間の2時間でしたっ!

仲間と頑張る婚活
一緒に婚活を頑張る仲間がいることは、とっても有り難いですよね!
悩んでいること、婚活で嬉しかったことも、共有できるのは有り難いですよね💐
結婚相手だけでなく、人の縁を繋いでくれる結婚相談所の仲人さん・婚活カウンセラーさんには感謝です。

明日からも婚活頑張りましょう🐜