こんにちは、20代婚活保育士ありちゃんです🐜
私は現在、マッチングアプリ疲れから、20代ですが結婚相談所に入会しました。
この度プレ交際の相手に、「借金発覚」の事件がありました。
入会金も数万払って、月会費も払って、結婚相談所で婚活をしているのにそんな出会いに時間を使うなんてあり!?

せっかく結婚相談所に入会したのに、これならマッチングアプリでの出会いと変わらない?

ショックだったよね。でも一緒に状況を整理しよう。

まず借金があっても結婚相談所に入会できるの?

収入に嘘はなければOK
結論から言うと、借金があっても結婚相談所に入会は出来ます。
結婚相談所に入会して、連盟のシステムに登録する場合、
・独身証明書
・源泉徴収票(確定申告)
などの提出は必須ですが、借金の有無は入会を拒否する理由にはなりません。
安心しても大丈夫なのは、現在の収入に嘘はないこと。
なので今回の方は、年収600万はあるのですが、借金があると言うこと。
年収が低いより借金がある方がお金の使い方に不信感があるので、私としては借金があるのが1番結婚相手としてはありえないのですが・・・。
借金はプロフィールに書かなくてもいいの?
結論から言うと、プロフィールに書かなくてもいいです。
あくまで会員様の個人情報なので、開示したいかはその人次第になります。
これは借金限らず、病気とか、障害とか、なんでも同じです。
プロフィールに書くか、お見合いで言うか、交際中に言うか、言わないかは本人次第。


いやいや、でも事前に知りたいよ

気持ちはわかる。
でも、「結婚を目標」にしているのは相手も一緒。

あなたは借金の優先順位が高いから結婚相手にはならなかったけど、
おかげで出会ったでしょ?
確かに、プロフィールになかったら絶対お見合いしなかったと思うし。
借金以外はいい人だったので、その人のことをしれたきっかけになりました。
目的は一緒なので、手段の違いですね。
それでも私は、どうしてもどうしても借金だけは許せないんですが。
何回も言いますけど(笑)
交際中に借金が発覚!どう対処すべき?


ちなみに、お相手に借金が発覚した場合はどう対応するのがいいのか。
私みたいにバサっと切り捨てずに、ちゃんと向き合いたい人もいるはず。
冷静な対処法も、結婚相談所の仲人さんにも教えてもらいました!
1.まずは借金の内容を確認する
借金と一口に言っても、その内容や理由によって大きく異なります。
- 奨学金:計画的に返済している場合は大きな問題にならないことが多いです。
- 住宅ローン・車のローン:生活を豊かにするためのローンであり、資産と見なすこともできます。
- 事業の借入:ビジネスのための借金であれば、事業の状況を確認することが大切です。
- 消費者金融やカードローンの借金:浪費が原因の場合、金額や返済状況によっては慎重に判断する必要があります。
相手に借金があると分かったら、「いくらの借金があるのか」「月々の返済額はいくらなのか」「いつ完済予定なのか」を具体的に確認しましょう。
2.相手の借金に対する姿勢を見極める
借金があること自体が問題ではなく、むしろ重要なのはその借金に対する本人の意識や取り組み方です。
- 誠実に説明してくれるか:隠すのではなく、正直に話してくれる人かどうか。
- 計画的に返済しているか:収入の範囲内で確実に返済を進めているか。
- 借金の原因は何か:ギャンブルや浪費が原因であれば、今後も同じ問題が起こる可能性があります。
これらの点を確認することで、結婚後にお金のトラブルに巻き込まれるリスクを減らすことができます。

3.結婚相手として適切かどうかを判断する
結婚を考える際には、借金自体が問題なのではなく、その人の価値観が大切です。
以下の点を考慮して判断しましょう。
- 将来的な返済計画が明確か:完済の見通しを立てられているかどうか。
- お金に対する価値観が合うか:貯金や節約に対する考え方が一致しているか。
- 結婚後の生活に影響があるか:借金が原因で結婚生活に大きなな負担がかかると考えているかどうか。
相手の誠実さや計画性が見えるのであれば、借金があっても前向きに考えることができます。
一方で、借金の理由が浪費や無計画な生活によるものであれば、慎重に判断する必要があります。
まとめ
お見合い後に相手の借金が発覚した場合、感情的にならずに冷静に状況を整理することが大切です。

借金の内容や返済計画から相手との価値観を見極めた上で、結婚を前向きに考えるのか、それとも慎重に再考するのかを判断しましょう。